シャクナゲ岳 1048m
2007/6/17 晴天の中、新見峠から白樺山を経由してシャクナゲ岳を目指した。尾根に出る辺りからシラネアオイが道路わきに咲いていたけれど盛りを過ぎた感じの株が多く目に付きましたよ。最近思うけれど登山客の年齢層が高いですね。 白樺岳からは縦走コースの趣で尾根伝いに進む。チセヌプリ分岐から山頂まで僅かな距離だがきつい急斜面の岩場が続く。 気温の読み違いで水不足に悩み、後半は壮絶な行程になってしまった。水、ミズ、水がほしい~。

コースタイム 新見峠8:30⇒白樺山⇒沼11:00⇒ シャクナゲ山頂11:35 (休憩含む3時間)
シャクナゲ山頂12:30⇒白樺山14:12⇒新見峠14:45 (休憩含む2時間15分)
駐車場はタケノコ採りの車で一杯。駐車スペースは無かった 20分程で尾根に出た。 岩内町から積丹半島が一望できる。 白樺山の頂が見えてきた。
山頂へ登山道が伸びている。
目指すシャクナゲ岳。チセと勘違いしていたので・・・・。 遥か向こうに昭和新山、更に駒ケ岳が霞んでみえます。
やがて白樺岳山頂付近。お花畑らしい?群落にしばし見とれて、休憩。 目国内岳 アズマギクやらミヤマオダマキなどがあちらこちらに 白樺山山頂。後ろは先週登った目国内岳。それにしても今日は暑い! 神仙沼界隈が画面中央にみえて、これから辿る登山道が尾根沿いにつづく。
山頂からの風景。ここからは平坦な笹薮帯のアップダウンを随分と進んでやがて丘陵部へ。 長沼の上部辺りで一旦見晴らしが利く、一旦下って平坦な山頂?へ。ここがその丘陵部。 岩場を下ってシャクナゲ沼にでた。水はこの暑さで煮え立つ様で・・・・。 チセヌプリ分岐。バテたおじさんにはここからの岩場がきつかった。喘ぎ喘ぎ何とか山頂へ。 山頂からみる羊蹄山、アンヌプリ。腰に両手をあて、雄大な景色に暫し見とれる。
山頂の標識。このときスポーツドリンク0.5ℓは空になった。 お客さんは3組ほど。空は青く日差しは強く。暑い!でも風はとっても気持ちいい 羊蹄山の山腹にパラセイリングの赤がポツンとみえる。気持ちよさそう・・ 神仙沼が画面左に見える。ここから渇きに耐えながら戻るわけで・・・・・結構つらかった。 脱水症状で辿りついた白樺山。ここで水が尽きた。冷たい水を夢見るおじさんでした。
途中で咲いていた花です。他にも咲いてはいましたが・・・シーズンも終わりと言うことで・・。
inserted by FC2 system